札幌市中央区のスズカ税理士法人|札幌駅・大通駅近|税理士顧問・経理代行・会社設立・相続税・事業承継のご相談受付中  TEL.011-205-0921[平日 10:00-17:00] WEBフォーム受付

事業承継のことでこのようなお悩みありませんか?


  • はじめてのことなのでどんな手続きが必要か相談したい
  • 後継者候補はいるがなにもしていない
  • 後継者もいなくて困ってる
  • 自社の株価がどのくらいか知りたい
  • 安心して任せられるフットワーク良い担当が良い
  • 事業承継の実績豊富な事務所に依頼したい
  • 相続税のシミュレーションを依頼したい
  • 会社の売却も考えている、M&Aについて知りたい

私たち事業承継の専門チームが
親身に対応します

事業承継は、経営者にとって一大イベントです。そのためにやるべきことは山ほどあり、できるだけ早期の対策をおすすめしています。
まずは事業承継というものがどういうものか、無料の個別説明会を実施して概要をご説明いたします。いくつかの質問事項をもとに事業承継の診断書を作成して、事業承継にどのくらい備えられているか、どういった方向性で考えていく必要があるのかなど、簡易的な診断をいたします。

簡易診断は無料です

事業承継の選択肢は3つ


1.親族への事業承継

ご子息など身内に事業承継するケースです。最もオーソドックスなケースですが、近年では親族の後継者候補の不足により中小企業の経営者にとって非常に悩ましい問題となっています。

2.親族外への事業承継

役員や従業員、外部から招へいした後継者候補など、親族外へ事業承継するケースです。親族の中で後継者候補がいない場合、社内から後継者候補を検討するケースがありますが、株式の価格が高額になっていたり、多額の借入金が重荷になったりと、スムーズに進まないことが多く見受けられます。

3.M&Aによる事業承継

内部で後継者候補がいない場合、会社を第三者へ売却するM&Aをするケースです。M&Aが認知されてきた近年では、M&Aによる承継は経営者にとっても引き継がれる社員にとってもメリットがあるケースが多く、後継者のいない経営者にとって有力な選択肢の一つとなっています。

いずれのケースにおいても、当グループの「事業承継サポートチーム」「M&Aチーム」の専門チームが総力をあげてサポートいたします。

SERVICE

主なサービス内容

事業承継アドバイザリーの特徴


各専門チームが
事業承継をサポート

税理士、社会保険労務士、行政書士、弁護士、司法書士など各専門家が事業承継をトータルサポートします。

オーダーメイドの
計画を策定

すべての会社・事業によって異なる事業承継に最適なオーダーメイドの計画をご提案し、成功へと導きます。

ご希望に合わせた
面談形式

訪問・来社・WEBの面談形式をご用意しており、ご希望に合わせ柔軟に対応しています。

事業承継プランのご案内


会社の状況に合わせた4つのプランをご用意しています。経営支援・税理士顧問の契約がない場合でも、事業承継の方向性についての簡易無料診断を無料で行います。お気軽にご相談ください。

セカンドオピニオン

月額顧問

契約されている税理士がいる場合でも第2のアドバイザーとしてご活用いただけます。

コンサルティングプラン

月額顧問+着手金

現状把握、承継計画策定、実行、フォローのフルサポートプランです。

特例事業承継税制のサポート

コンサルプラン+導入支援報酬

税制の適用可否についての簡易判定や計画書の作成・認定申請など適用支援コンサルプランです。

スポットプラン

スポット報酬

フルサポートが必要ない場合でも個々の業務をスポットサポートいたします。

スポットのサービスラインナップ


現状把握のための自社株式の評価や移転シミュレーション、相続税のシミュレーションなど、個々のサービスをスポットでのご依頼も承っています。

自社株式の
評価

自社株式の
評価引き下げ検討

自社株式の
移転シミュレーション

相続税の
シミュレーション

生前贈与の
シミュレーション

遺言書の
検討・作成

特例事業税制の
認定申請

M&Aの
マッチング

事業承継アドバイザリーの流れ


後継者へ事業承継する場合のおおまかな流れとして大きく4つに分けられます。まずは現状どのようになっているかをしっかり把握することが重要です。自社の株式の評価額はいくらになっているか、この株式を後継者に移転するにはどの方法が最適か、さらに経営者に万が一のときの相続のシミュレーションも合わせて試算する必要があります。後継者候補が第三者の場合には、この株式の価格が高すぎて移転が難しいケースもあります。いずれにしても早期に事業承継の対策を進めることで、その対応策の幅も広がりますので、まずは簡易診断により事業承継の方向性を把握されることをおすすめします。

STEP1

現状を把握する

  • 後継者候補の検討
  • 経営課題のリストアップ
  • 決算の過去推移確認
  • 将来予測シミュレーション
  • 自社株式の評価
  • 自社株式の移転シミュレーション
  • 決算書の同業他社比較
  • 経営者の財産評価
  • 経営者の相続税シミュレーション

STEP2

事業承継計画を作る

  • 事業承継計画書の作成
  • 新組織体制の検討
  • 生前贈与のプランニング
  • 事業戦略の策定
  • 後継者育成の施策
  • 企業理念やビジョンの明確化
  • 経営者への退職金試算

STEP3

事業承継を実行する

  • 特例事業税制の認定申請
  • 自社株式の移転
  • 企業理念やビジョンの継承
  • 遺言の検討・作成
  • 株式取得のための資金調達
  • 後継者への引継ぎ
  • 経営者への退職金支給

STEP4

承継後のフォローを行う

  • 関係各社へのリリース
  • 金融機関等へのリリース
  • 代表者変更の各種手続き
  • 業務フローの見直し
  • 役員報酬の設定シミュレーション
  • 経営支援のモニタリング
  • 借入個人保証の変更
  • 特例事業税制の継続届出
  • 財務経理体制の見直し

事業承継相続コラムを毎月更新していますので
ぜひご覧ください

SUPPORT

サポート体制

お客様に合わせたサポート体制をご用意しています

インターネット上でのWEB面談・チャットワーク・メール・電話など、
日々のご相談についてはメンバーがすばやくサポートいたします。

WEB

WEB面談

オンラインで画面共有しながら通話するWEB面談を活用し、遠隔地でもスムーズな面談が可能です。通話は、電話やチャット音声通話、スカイプなどを利用しています。

CHAT

チャットサポート

「チャットワーク」により、複数のメンバーでスピーディーかつ効率よくやりとりができます。チャットのほか、ファイルのアップロードやタスク管理、音声通話などにも利用できます。

MAIL

メールサポート

お客様とのやりとりは原則チャットワークになりますが、メールでも対応可能です。

TEL

電話サポート

通常の電話連絡に加えて、パソコンの画面を共有しながらの通話も可能です。

TOP